NBAの基本をここでマスター!
- アバウトNBA …NBAとは?という初心者の為のさくさくっとNBAまるわかり講座。
- NBAのルール …国際ルールとNBAルールのを違いを簡単に解説。
- NBAのチーム …NBAに在籍する全30チームの紹介。
- NBAニュース …NBAの最新ニュースはここからゲットだ!ブログ形式で配信。
NBAとは!
NBA(エヌ・ビー・エー)とはアメリカのプロバスケットボールリーグのことで、正式名称は「National Basketball Association」。北米の4大スポーツリーグのひとつになります。
1946年6月6日、ニューヨークで設立。設立当初は、BAA (Basketball Association of America) という名称だった。ライバル関係にあったNBL (National Basketball League) から数チームを引き抜いたあと、1949年秋に名称をNBAに変更し、現在に至ります。
全30チームをウェスタン カンファレンス(西地区)、イースタン カンファレンス(東地区)の二つの地域に15チームずつを割り振り、さらにそのカンファレンス内で5チームずつで3つのディビジョンに分け毎シーズン11月から翌年の4月まではレギュラーシーズンを戦います。現在、グリズリーズがバンクーバーからメンフィスにチームが移転したため、トロント・ラプタ−ズのみがカナダ在籍となっています。
チーム構成
各チームの構成は、まず15人の選手が登録され、その登録されている選手をロスターと言います。その中からベンチ入りした12人の選手がゲームに出場&プレーすることができます。ゲームに出場しない選手は、インジュアードリストというものに登録されます。またスタッフは、ヘッドコーチ(監督)、アシスタントコーチ、トレーナーで構成されている。
レギュラーシーズン
レギュラーシーズンは全82試合行われ、各カンファレンス上位8チームがレギュラーシーズン後に行われるトーナメント方式のプレイオフに進出することができます。上位8チームのうちの3チームは各ディビジョンのトップで以下5チームは勝率で決められます。ということで、カンファレンス内の勝率で9位になったとしてもディビジョンでトップであればプレイオフに進出できるというシステムになっています。
NBAは世界のトップリーグ
各チーム選手登録が15人ということで30チーム×15人=450人。5つのポジションがあるので450人÷5ポジション=50人。アメリカをはじめ色々な国にプロのバスケットボールリーグはありますが、世界のバスケットボールプレイヤーの各ポジションベスト50がこのNBAに集結していると考えていいでしょう。ということからも、日本人で初めてNBAのコートに立った田臥勇太選手がどれだけ凄い偉業を成し遂げたのかが分かります。
そして、そんな世界のトッププレイヤーたちが集まるリーグで、各チームがNBAチャンピオンを目指し火花を散らしているわけです。面白くない訳がないですよね。
NBNのルールは、国際ルールと違うんです
国際ルールとの違い
ルール関しては、皆さんがご存知の国際ルールとは違い、NBA独自のものです。国際ルールのように競技としてのバスケットボールではなく、見ている観客を楽しませるバスケットボールを目指していることから、頻繁にルールは変更されます。現在は国際ルールでもNBA同様に24秒ルール(プレィヤーがコート内でライブのボールを保持したチームは24秒以内にショットをし、24秒の制限が終わる前にそのボールがリングに触れなくてはならない。)ですが以前であれば国際ルールでは30秒ルールとなっていました。国際ルールとNBAルールでは所々でルールが異なります。このことを理解すると、よりNBAを楽しむことが出来るでしょう。これまでの流れをみると、どんどん国際ルールがNBAルールに歩み寄っている(近づいている)という感があります。
ルール改正はほぼ毎年
NBAはエキサイティングなゲーム(試合)を観客・視聴者に提供する為に、新ルールを採用したり改正したりが頻繁です。3ポイントラインや10秒ルール、ゾーンディフェンス、ディフェンス3秒ルール、ノーチャージングエリア、チャージドタイムアウトに関してなどなど、年を追うごとにルールが変化しています。
ということから、ルールを理解するとNBAをより深くマニア目線から楽めることでしょう。新ルールが適用される場合は雑誌やテレビなどで解説されている場合がほとんどですのでしっかりチェックしておきましょう。
NBAのチーム
NBAは下記にあります通り全30チームから構成されています。
その30チームが西地区・東地区に15チームずつが分かれ、その15チームをさらに3つのディビジョン5チームずつのディビジョンに区分してシーズン全82試合を戦います。所属するカンファレンス、ディビジョンでの成績・順位によってプレイオフへの道が開かれ、最終的に各カンファレンスのチャンピオン同士がNBAファイナルに進み、激戦の末NBAチャンピオンになることが出来ます。
全30チームと大変チーム数が多いので無理矢理覚えようとするとかなり苦労すると思いますが、NBAを見つづけると自然に憶えることが出来ます。そうなると、より一層NBAを深く楽しめると思います。
ウェスタン・カンファレンス(西地区)パシフィック・ディビジョン
ノースウェスト・ディビジョン
サウスウェスト・ディビジョン
|
イースタン・カンファレンス(東地区)アトランティック・ディビジョン
セントラル・ディビジョン
サウスイースト・ディビジョン
|